オレはアレルギー持ちのはず!簡易アレルギー検査受けてみた
ある程度の年齢になると周りの人はどんどん結婚し、子供を産みます。
結婚のご祝儀、出産のご祝儀。これは罰なんだろうか?返ってこないのに払う日々が続くわけです。
でも子供が生まれるというのはよいことです。
子供は国の宝であり、今後老害と呼ばれるようになる私たちにとって生きるための糧を与えてくれる方々です。私には育てる機会は訪れませんでしたが、子を持つ親御さんには大人になるまで頑張って育ててほしいものです。
そんな親御さんからよく聞くのがアレルギーの話です。
子供が食物アレルギー持ちだと食材選びも大変になります。
昔であれば「アレルギーは甘え!死ぬ気で喰えばどうにかなる」ってのが一般的でした。しかしそれで死ぬ人もいたのでしょう。弱きものは淘汰されるってのも生命の進化に必要なものなのかもしれませんが、戦時中で食糧難ってわけでもないので命の選別は必要ありません。
最近では卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに、の七大アレルゲンを使用しない食品も多く見るようになりました。アレルギーがないほうがよいですが、あったとしてもそれに対処できるのです。でも、対処できるのはアレルギー持ちっていうのが分かっている場合に限ります。
うちの親は昔卵アレルギーだったそうです。妊娠、出産をして以降はアレルギー症状は治まったそうですが、子供の頃はたまごが食べれなかったんだとか。またネコアレルギーでもあるんだとか。そして花粉症が酷いんです。花粉症の症状は昔からで春はずっと鼻水ズルズル生活でした。さらに蕎麦アレルギーを持つ親族もいます。誰も死んでいないので死ぬほどのものではないのでしょうが、蕁麻疹が出たりするようで食べ物は注意しているんだとか。
アレルギーは遺伝するという話も聞きます。つまりアレルギー体質である可能性があるわけです。
もしかしたらアレルギーかもしれないと思いつつも一度も調べたことがありません。そばを食べるとちょっと気持ち悪くなったり魚卵やあん肝を食べると寒気がすることもありました。牛乳も飲むとお腹緩くなるし、ラーメン二郎を食べると確実に腹を下します。でも調べていないからわからない。
この時期はクシャミがでたり目がかゆかったりすることもあります。花粉症の症状ですが調べていないのでわからない。
花粉症であり、花粉症でない。同じ状態が同時に起きてるんです。
シュレーディンガーの花粉症ですね。
そんな感じで一度も調べずに過ごしてきたわけですが、流石にそれで生活を続けるというのはリスクがあります。今は死ぬようなアレルギー症状は出ていませんがこの先アナフィラキシーショックで死ぬかもしれないわけです。調べないということは地雷原の中を目を瞑って走り抜けるようなもの。それであれば調べようと思いました。
しかしアレルギー検査ってのは精密に行うとかなり高いそうです。219項目調べることができるようですが、それをすると5万円くらいかかるそうです。かかりつけの医師に相談したところ、精密検査の前に簡易検査をしてみたらどうか?と言われました。イヌやネコなどの個別のアレルギー検査ではなく動物マルチという一括りにしたものでアレルギー反応を見て症状があれば精密検査をするというものです。
前に水質検査をしましたが、あれと似たようなヤツです。安い金額で最低限の検査ができるそうなんでそれを選びました。
これまで生きてきた中で花粉症っぽい症状があるので花粉のアレルギーはありそうです。食べ物は蕎麦と魚卵ですかね。甲殻類は問題なさそうだしタマゴ、穀類も問題なさそうです。動物はネコが近づくとくしゃみが出ることがあります。ネコアレルギーなのかダニアレルギーなのかは不明。今回の検査ではっきりするでしょう。
血液を採取して一週間待ちます。結果は以下となりました。
ほぼ問題なさそう。
食物アレルギーは無し。動物や虫も問題なさそう。ハウスダストも問題ないです。唯一引っかかったのがスギ花粉。
アレルゲン検査はクラス分けされていて7段階評価で0が優秀で6が最悪らしいです。0は陰性、1は擬陽性、そして2以上が陽性です。
アレルゲン数値が100以上だとクラス6、50~99.99がクラス5、17.50~49.99がクラス4、3.50~17.49がクラス3、0.70~3.49がクラス2、0.35~0.69がクラス1で0.35未満がクラス0。杉以外はクラス0なので問題なしですがスギ花粉は陽性反応。
つまり花粉症確定しました。
でもクラス2なのでかなり低いです。お医者さんも「軽いやつだから問題ない」と言っていました。多少スギ花粉に弱いというだけ。
ネコアレルギー、全然関係ありませんでした。気持ちの問題っぽい。
蕎麦と魚卵アレルギー、全然関係ありませんでした。ただ単に食べ過ぎで気持ち悪くなっただけ。
ラーメン二郎でお腹壊していたのは油脂とか衛生面とかいろいろあるのでしょう。
至って健康ってことですね。何か宿しているクチかと思っていたのですが全て気のせいでした。
もちろん今後生活をする上でネコに触れ合う機会もあれば蕎麦や甲殻類、穀物は摂取し続けます。アレルギーは許容量をオーバーすると発症するって話も耳にします。つまり今後もアレルギーは注意しておかなければなりません。とくにスギ花粉は陽性反応が出ているので花粉が飛ぶ春は要注意ですね。
ちなみに山林の周りは杉の木が結構生えています。そして春は風が吹くと空が若干黄色くなります。ゼッタイ許容量オーバーしそうな環境。
地元の人は花粉症になっていたので多分アレは大丈夫な杉のはず!