岩村田遊郭跡とちょっと怪しい「いわんだゴールデン街」
長野は教育県と呼ばれ江戸の頃から教育に力を入れていたそうです。 「風紀乱れる遊郭は教育に良くない」それが理由の一つでもあるの...
廃娼県を目指した長野。それが色濃く残る佐久市中込飲食街
遊郭は人身売買の温床である。 江戸時代は当然のように人身売買があり、とくに女性の人権は蔑ろにされていました。 男性社会であっ...
【甲府】昔あった「穴切遊郭」と現在の遊郭「春日通り」
今年の夏は新型コロナウイルス感染者が多く、自粛の夏となっていましたがピークは過ぎてだいぶ落ち着きました。ビザの緩和、規制解除...
道の駅「足柄・金太郎のふるさと」で車中泊
コロナ以降、外国人観光客は消えました。そして県を跨いでの移動の自粛、リモートワークにより宿泊施設は一時閑古鳥の状態でした。観...
登録者数600人突破。マーケティングにおけるターゲット層の搾り方
youtubeのチャンネル登録者数が600人を超えました。 動画をあげ始めたのは昨年の11月。一年で600人です。このペース...
ロシア産ウォッカ「ペルツォフカ」でブラッディ・プーチンを。
先日、ラトビア産のウォッカ、ストリチナヤを買いました。 私は以前からストリチナヤが好きで、バーへ飲みに行く際にウォッカを頼む...
悪党どもに墓標はいらぬ!ここは地獄の八柱霊園
人は死ねば葬式を上げ墓場に入る。 誰しもいつかは死ぬのです。そして死んだ先はお墓に入れられます。一般的な日本人であれば先祖代...
ロシアだけどロシアじゃない。ラトビア産ウォッカ「ストリチナヤ」
ウクライナとロシアの戦闘は未だ終わらず。仮に終わったとしても問題が解決するわけではありません。個人的にはウラジオストクからシ...
軽自動車にハンドルカバーつけたら、もうそっち系の人じゃないか!
私が所有する車は軽自動車のエブリイバンです。 いわゆる商用で利用する車。安全性や快適性は普通車に比べるとかなり落ちますが、普...
罰ゲーム系テキーラ「 モンテズーマ」ホワイト&ゴールドの味
以前まではウイスキーを飲んでいましたが値段も高く手が出せない。その代わりに最近はラムやテキーラ。ウォッカを飲むようになりまし...