山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

治安が悪い?100カ国以上の他民族が住む「多民族国家・行徳」
治安が悪い?100カ国以上の他民族が住む「多民族国家・行徳」

行徳駅です。ここは行徳ですが、現在は行徳という地名はありません。 もともと行徳は市川市の南側、現在の浦安市、江戸川辺りを指す...

【千葉行徳】吉原遊女の切ない恋の話「おかね塚」
【千葉行徳】吉原遊女の切ない恋の話「おかね塚」

行徳に来ております。 行徳は戦国時代の頃から塩の名産地であり、江戸時代は「行徳塩田」と呼ばれていたんだとか。 現在でも千葉の...

【家族崩壊】書類上の“こどおじ”はヤダ!親の戸籍から分籍してみた
【家族崩壊】書類上の“こどおじ”はヤダ!親の戸籍から分籍してみた

大人になればサラリーマンとして働き、好きな人と結婚。 子供を授かり、幸せな家庭を築く。 子供の頃はこれが当然だと思っていまし...

【オフグリッド】井戸モーターをソーラーパネルで動かす
【オフグリッド】井戸モーターをソーラーパネルで動かす

オフグリッド生活を目指したい。 誰にも縛られない、何にも縛られない。そんな感じで山奥に住もうとする人がいるようです。しかし現...

ジャガイモ栽培に新たな手法を
ジャガイモ栽培に新たな手法を

こちらはニンニク畑です。 昨年の晩秋に植えました。寒さで大分しなっていますが、春になればスクスク育つのでしょう。 大きいのは...

小屋は囲炉裏よりもストーブ。ストーブでもつ鍋!
小屋は囲炉裏よりもストーブ。ストーブでもつ鍋!

今年初の山林生活です。 寒いのが苦手な私にとっては、この1月と2月は辛い時期です。でもこの時期は虫がでないのと、外の作業をし...

浜松町にある三大スラム街だった「芝新網町」
浜松町にある三大スラム街だった「芝新網町」

浜松町にきております。 大門・浜松町。大江戸線、東京モノレール、JR線の乗換駅で利便性が高いです。 駅前には大きな商業ビルが...

キッズ系ユーチューバーの予定がバ美肉おじさんユーチューバーへ
キッズ系ユーチューバーの予定がバ美肉おじさんユーチューバーへ

ユーチューブを開設したのは2019年7月。その時は収益化を目指すのではなく、当サイトで動画を扱うためにユーチューブを利用した...

芝海老芸者がいた芝神明花街、芝大神宮に初詣。今年のおみくじは?
芝海老芸者がいた芝神明花街、芝大神宮に初詣。今年のおみくじは?

年明けはいつも新宿にある花園神社に行って初詣を済ますのですが、今年はちょっと違う場所に行きました。 年明けから浜松町に所用が...

2022年の挨拶と「山林生活」今年の抱負
2022年の挨拶と「山林生活」今年の抱負

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルスの感染者が年末に増えだしました。 しかもそれに合わせて帰省ラッシュ。...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS