山林生活

‐山林生活のカテゴリ‐

山林生活のカテゴリ記事一覧

記事一覧

コリアンダーが勝手に育っている
コリアンダーが勝手に育っている

全然更新していませんでした。というよりも山林にあまり行っていないのです。 そのため4月までに住めるように...と言っていた目...

井戸水の水質検査がでました。
井戸水の水質検査がでました。

水質検査の結果が届きました。 今回水質検査をしたのは念のためです。飲み水にするつもりはそもそも考えていませんでした。 将来的...

山林購入の新たな手法を模索してみる
山林購入の新たな手法を模索してみる

元々購入したかった土地は1万坪とか10万坪とか想像以上の広さのものでした。 しかし予算的な問題、安いところがあったとしても場...

井戸水の水質検査を低価格で実施してみた。
井戸水の水質検査を低価格で実施してみた。

山林で生活をする上で重要なものといえば、 「食糧の確保」 「飲み水の確保」 「寝床の確保」 食糧に関してはとりあえず先の話で...

千葉の南側は暖かいというのは嘘である。
千葉の南側は暖かいというのは嘘である。

私が所有する山林は千葉県の南側。太平洋までも車で10キロ程度の場所です。 この場所を選んだ理由は単純に「暖かいから」というも...

山林生活のための焼き場をつくる。
山林生活のための焼き場をつくる。

まだ寒い日が続いております。今年はまだ数える程度しか現地に行けておりません。 私よりも両親のほうが頻繁に行っているようです。...

山林開拓~傾斜地の整地を始める~
山林開拓~傾斜地の整地を始める~

私の山林には前所有者が建てた小屋のほかに物置小屋とキャンプをするために作ったであろうかまどがあります。 かまどといってもブロ...

井戸掘りの際に出た残土の処理の仕方
井戸掘りの際に出た残土の処理の仕方

井戸掘りの際に出た残土が畑の中(将来畑になる予定地)に放置されたままです。 これまでこの残土でレンガ造りをしていました。 し...

山林生活をする上でのソーラー発電考察
山林生活をする上でのソーラー発電考察

私の山林には電気が通っております。 前所有者が電気を引いてくれました。そのおかげで電気工具を使うことができ、作業がかなり楽に...

井戸モーターの目隠しを作成してみる。
井戸モーターの目隠しを作成してみる。

人生初のDIYは井戸のモーターを隠すためのカバーでした。土台を作り、木枠を作りただの真四角の箱を作っていきます。廃材を利用し...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS