【持ち運びに便利】ポータブルSSDはSanDiskがおススメ
自宅ではデスクトップパソコンを、出先ではsurfaceGoを使用しています。
surfaceGoについては能力の制限があるため出来ることは限られていますが、字を書いたりネットを観たりする程度であれば何ら問題ありません。画像編集は少しイライラすることがある程度。
今の生活スタイルであれば何ら問題ありませんが、ここからさらに一歩踏み出すとなるとちょっとsurfaceGoでは厳しいのかなと思います。所詮はエンターテイメント性の強い筐体です。ネット見て動画見てが出来ればよいくらいの代物なのでしょう。そう考えるとやっぱりラップトップパソコンが欲しくなります。しかしデスクトップとラップトップの二台を持ち続けるというのは金銭的な問題があります。一生モノであれば良いのですがパソコンは消耗品です。性能などを考えると5年くらいがサイクルなのでしょう。
Windows11が出るようですが、所有しているデスクトップは未対応でした。TPMとかいうセキュリティモジュールのバージョンが1.2なんだそう(Windows11の導入条件はTPM2.0)。Windows11へは無償アップグレードが出来るようですが対応できる機種では無いようです。つまりそろそろ新調しなければならないってことです。
ラップトップもデスクトップも変えるとなると大変です。そのため今後はラップトップ一つに絞ることとします。
自宅にいるときはモニターに繋げて使用。外に行くときはラップトップを持ち運ぶ。こうすれば一台で済むわけです。使用頻度が高くなるため消耗も激しいですが、低い性能のラップトップを買って使わなくなるよりかマシです。吐き潰して壊れたら次の機器を買うくらいがちょうどよいのでしょう。ラップトップは目星をつけていますが、まだ買うタイミングではありません。もう少し様子を見たいと思います。
このようにパソコン購入計画は方針が決まりました。あとは周りの環境です。
デスクトップパソコンのストレージは1.25TB。現在0.15TBを使用しているため残りは1.1TBあります。
5年ほど使ってアプリケーションや画像データの合計が150GBしかないわけがないですよね。基本的にパソコンには映像、画像類はほぼ保存されておらず全ては外付けのHDDに保存しています。旅行の写真や映像、ウェブサイトのバックアップ、いかがわしい映像の数々。これらは全てHDDに投げ入れています。
HDDの容量は3TB。現在2TB利用しています。
外付けHDDは安いっていうのが特徴ですが大きいしファンの音がうるさいんです。そのうるさいファンの音ですが、最近になってさらにうるさくなりました。しかも頻繁にファンが回るんです。このHDDは二台目で、以前も同じやつを利用していました。その時も5年くらいで音がうるさくなり、最終的に壊れてしまいました。現在利用しているのももうすぐ5年です。つまり買い替えの時です。
HDDやSSDには寿命があり定期的に交換しなければなりません。そのため安い同じ機種にして5年ごとに変えるのが低コストだし一番良いのでしょう。でも今後は自宅よりも外で仕事をするのが多くなりそうな予感がします。そうなると持ち出せるヤツが良いですよね。
そういえば以前こちらのSSDが欲しいと言っていました。
外に持ち運ぶのであれば小さい方がよいです。そうなるとHDDは除外されます。
いろいろネットで調べたところ小さくて使い勝手がよさそうなのはこちらのSSD。サイズはUSBメモリーと同じくらい。重さも17gと軽いです。何が安心なのかはわかりませんが、安心のバッファロー製品。
最初はこちらを買おうと思ったのですが、批評を見たところ、転送速度に難があるんだとか。使い始めはよいのですが連続使用すると熱で速度が遅くなるんだそうです。このサイズだとかなり熱がこもりそうです。小さいのは正義ですがそれによって本来の機能が制限されるのは好ましくありません。とくにデータは熱に弱くそれで消えてしまうこともあるでしょう。
というわけで予定通りこちらの製品を購入しました。サンディスクはmicroSDで散々お世話になっています。
USBメモリーサイズとはいきませんが、縦10センチ横5センチ厚み1センチとかなり小さいです。重量もそこまで重くありません。これであれば持ち運ぶことも問題ありません。セキュリティもちゃんとしておりパスワード設定が可能。
容量は2TBにしました。そうすると現在使っているHDDのデータを移せばいっぱいになってしまいますが、コストのことを考えると2TBが限界でした。
これから5年10年使っていかなければなりません。それを考えるとHDDのデータ整理をしなければならないということです。つまり選考会がこれより始まります。これまで厳選に厳選を重ねて選び抜かれたその手の動画をさらに仕分けしなければならないってことです。
HDDに保存されているいかがわしい動画は血であり肉であり、明日への希望なんです。それを仕分けなければならない日が来るとは。4TBのSSDが買えればこのような状態にはならなかったのです。全ては貧乏が悪いんです。
2TB⇒550GBまで減らせました。
案外いらないデータが多く入ってました。旬が過ぎたもの、捨てるのもったいないからと保存したもの。結構ゴミが多くありました。データだから場所も取らないと思っていましたが、SSDの中も断捨離していった方がよいですね。
重量は52g、防滴防塵性があり高さ2メートルからの落下衝撃にも耐えられるつくりになっています。とくに外に持ち歩くとなると防滴と衝撃は避けられませんからね。海外であれば尚更です。これであればどこにでも持ち運びが可能です。
これまで外で作業したらそのデータをmicroSDに保存して、デスクトップに挿して外付けHDDに保存していました。それが今後は一つの外付けSSDで足りるってわけです。
このSSDも5年くらいでダメになるようです。もちろん5年というのはメーカーの言っていること。賞味期限と同じでそれ以上の味の保証はできないってことです。実際は10年くらい大丈夫なんでしょう。SSDは壊れるときは一瞬で壊れてデータが消えるなんて話も聞きます。そのため重要なデータはバックアップを取っておいた方がよいですね。
一番良いのはクラウドを使うことなのでしょう。ネット環境が必要などの課題はありますがクラウドならどのパソコンでもいつでも利用ができます。データが絶対に消えないというわけではありませんが、少なくとも個人で管理するよりもクラウドの方がちゃんと管理されているんだと思います。クラウドのサブスクで毎月コストがかかるのは負担ですが数年に一度SSDを買うことを考えれば安いのかもしれません。
でも毎月何らかのコストがかかるのって真綿で首を締められているような感じがして嫌なんです。出来れば月額払いやサブスクから解放されたいんです。そんなわけでアマゾンプライムは今年で解約することになりました。しかし解約できないものも多く存在します。
家の家賃、車の任意保険、スマホ代、水道光熱費、AV見放題サービス。
何一つ無駄がない。どれもこれも解約ができないんです。
でもこの月額支払いから抜け出すためには切っていかなければなりません。
車を捨てれば任意保険がいらない。家を捨てれば家賃と水道光熱費がいらない。
そうなると次に断捨離するべきものは住まいでしょうかね。
関連記事
このままだと痛風なると言われたのは高校二年生のころ。今では生活習慣病と言われていますがその当時は成人病と言われていました。 ...