茨城の西の端、古河市にあった古河町遊廓と摘発された違法サロン
私は埼玉県の加須市にいます。 こちらは群馬と栃木、埼玉の三県の県境があるところです。 三県が隣接する場所は全国に40カ所ほど...
「水戸歓楽街」東照宮そばの旧私娼窟、大工町の怪しい花街
水戸駅にいます。 こちらは水戸駅北口にある徳川光圀公と助さん格さん像です。水戸と言えば黄門様。 30年前からこちらにあるんだ...
ここはまさに快楽園!水戸の歓楽街「水戸天王町」
本日は茨城県の水戸に来ております。 こちらは偕楽園です。金沢の兼六園、岡山の後楽園、そして水戸の偕楽園は日本三名園に数えられ...
【未来の明るいエネルギー】日本の太陽がある村「原子力東海村」
こちらはJR常磐線の東海駅です。駅舎がキレイですね。 住所は茨城県那珂郡東海村。茨城県にある東海村。村では全国で4番目に人口...
ガルパンの聖地「大洗」は大人の性地「祝町遊廓」だった
本日は大洗に来ています。 こちらは大洗駅です。 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の大洗駅。大洗と言えばバイク乗りが必ず訪れる場所です。...
ゆりかごから墓場の手前まで!大井ふ頭のマンモス団地「八潮パークタウン」
豊洲、有明、汐留、東雲。東京湾が目の前に広がるベイエリアで元々は人の住む場所ではないのでしょう。豊洲や東雲は関東大震災の瓦礫...
地獄谷にのんべえ横丁。再開発で消える大森飲食街
こちらイトーヨーカドー大森店です。 現在のイトーヨーカドーがあるところにはアサヒビールの工場がありました。アサヒスーパードラ...
赤線のあった大森海岸の三業地は戦後米兵の特殊慰安所だった
京急線の大森海岸駅です。国道15号線に沿って駅があるため目の前は何度も通っていますが、この駅で降りるのは初めてです。 JR大...
貝塚は大森になかった!なんか怪しい大森貝塚
本日はJR線の大森駅に来ています。 大田区で有名な繁華街のある蒲田の隣駅ですが、大森も駅前には飲み屋街があります。 飲み屋も...
【茨城はシルクロードに通ず】翔んで茨城!世界へ羽ばたけ茨城国際空港
海外に行く際、都内に住んでいる人は羽田空港か成田空港を使います。近場の羽田はかなり便利で出来れば羽田空港を利用したい。でも行...