サンバーの収納を増やし居住スペースを確保する
クレトムのインテリアバーを利用してサンバーバンの天井に荷室を作ってみます。これであれば手軽に取り付けられるし楽チンです。...
車中泊専用サンバーのシャフトドライブブーツ交換
サンバーのドライブシャフト周りからオイル漏れを確認。どうやらシャフトブーツの棄損とのことでした。そのためシャフトブーツの交換...
サンバーのドライブシャフトブーツが壊れてしまう
サンバーを購入してもうじき二年が経ちます。 走行距離は三万キロくらいでしょうか。 二年間で三万キロ。西日本周ってきましたから...
アロハガーデン館山・南国パラダイスに車中泊
アロハガーデン館山・南国パラダイスに車中泊をしてきました。南国といっても所詮は千葉です。でも冬でも少しだけ暖かいから真冬でも...
山林開拓をせず車中泊サンバーを改造中
サンバーのテーブルに関してですが、先日作ったのではちょっと問題ありで結局ステーとかを買って補強しました。 まだ修復しなければ...
ペットボトルを使って魚を捕まえてみる
先日役所に確認したところ、ペットボトル漁法はやり方次第で問題ないといった感じでした。 そのため試そうと思います。 二リットル...
【自販機】山暮らしや小屋暮らしの問題点【近くに店がない】
小屋の中で作業をしていたら結構大きな蛾がいました。 いったいどうやって入ってくるのか謎です。 山林は夜寒いようで虫が小屋の中...
【自給自足】素人でもできる一番楽な枝豆の育て方
山林の来ました。 やっぱり暖かくなると重い腰も上がりやすくなるようです。これで実家の仮住まいよりもこちらに住んでいる方が長く...
ペットボトル漁法は違法かどうかの確認をしてみた
千葉県内でペットボトルを使用して魚を捕まえる件について、違法かどうかを役所に電話をして確認してみました。 役所のサイト上には...
ペットボトル漁法は違法か合法か?
先日山林に行ったときに川を探索しました。 この魚。どうやらクチボソではなくウグイらしいです。 アブラハヤとかその類のやつのよ...