山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

【備えあれば患いなし】72時間は自力で生き抜け!震災時の備蓄食料
【備えあれば患いなし】72時間は自力で生き抜け!震災時の備蓄食料

先日の福島沖の地震、久しぶりに大きいのが来ました。関東でも結構揺れて地域によっては停電や断水もあったそうです。23時過ぎ、す...

【DIY】油性の色付きウレタンニスを床に塗る
【DIY】油性の色付きウレタンニスを床に塗る

小屋で寝泊まりができるようにしなければ!でも小屋はまだ完成しません。 小屋の改修は現在床を張っている最中です。材料を集めどう...

【使い捨てないカイロ】ハクキンカイロ使ってみた
【使い捨てないカイロ】ハクキンカイロ使ってみた

2月も後半になれば少しずつ暖かくなるはず。今を堪えればいいだけです。とはいっても寒くて身動きが取れません。山の中だと夜はかな...

【自家栽培】シイタケ収穫。ニンニクは変わらず
【自家栽培】シイタケ収穫。ニンニクは変わらず

畑は変わらずといったところ。冬場はそこまで荒れることもありません。夏だと二週間放置していたら畑じゃなくなってますからね。普段...

文化勲章を目指せ!ガラス工芸家への道
文化勲章を目指せ!ガラス工芸家への道

週間天気予報は晴れとなっていましたが朝方雨が降ったりします。山の天気は変わりやすい、といっても千葉は高い山がなく、所有してい...

漆喰でピータンが作れるか実験開始
漆喰でピータンが作れるか実験開始

前回滞在時にはすき焼きを食べました。牛肉とネギだけのすき焼きですが、すき焼きで欠かせないものは砂糖と醤油、それにたまごです。...

激安ワイン「リバースフラミンゴ」と炭火焼きステーキ
激安ワイン「リバースフラミンゴ」と炭火焼きステーキ

1月末の寒い時期に山林に滞在しています。寒いといっても日中は日が出ていれば結構暖かいです。 この時期でも風が無ければ日光浴で...

【居酒屋ガスト】ガストでひとり、オフライン飲み会
【居酒屋ガスト】ガストでひとり、オフライン飲み会

年明けいつもであれば新宿花園神社に初詣に行き、一年の無事を祈るのですが今年は緊急事態宣言発令中。とくに新宿は感染者が多くいる...

【ミニマリスト症候群】ごみはゴミ箱へ。卒業アルバムを処分する
【ミニマリスト症候群】ごみはゴミ箱へ。卒業アルバムを処分する

最近不要なものをどんどん捨てるようにしています。 モノを大切にするのは重要です。 しかしタンスの奥底にしまったまま全く使って...

【令和最新版!】チャイナ製「一酸化炭素警報機」買ってみた
【令和最新版!】チャイナ製「一酸化炭素警報機」買ってみた

まだまだ寒い季節が続きます。2月が一番つらい時期ではないでしょうか。こんな時期は山林に行きたくないですが一回くらい散歩がてら...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS