山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

【神奈川宿】鶴見から国道駅前を通り横浜まで東海道で行く
【神奈川宿】鶴見から国道駅前を通り横浜まで東海道で行く

東海道五十三次の53とは宿場町を指します。日本橋と京を足すと55の宿場町があります。宿場町は等間隔にあるわけではなく、距離が...

【川崎宿】コロナで消える川崎の繁華街
【川崎宿】コロナで消える川崎の繁華街

大森・蒲田と抜け川崎に向かいます。個人的にはこのあたりの街が好きなんです。同じ匂いのする人がいる街という感じでしょうか。東京...

【品川宿】生命の終焉の地「食肉市場」と「鈴ヶ森処刑場」
【品川宿】生命の終焉の地「食肉市場」と「鈴ヶ森処刑場」

日本橋から少し離れたところで自転車を借りれました。これより東海道で京都に向かいます。しかし借りた自転車のバッテリー残量が少な...

【東海道中膝栗毛】そうだ京都いこう。東海道五十三次【日本橋】
【東海道中膝栗毛】そうだ京都いこう。東海道五十三次【日本橋】

日本橋より500km離れた京都に向かいます。暑い夏、何も問題なくたどり着けることができるのでしょうか。現代版東海道中膝栗毛。...

【カメラを気軽に着る】ピークデザインのCP-BK-3をリュックに装着
【カメラを気軽に着る】ピークデザインのCP-BK-3をリュックに装着

これまでカメラといえばスマホで撮影してきました。何かが写っていればそれでよい。そんなわけで画質とか別に気にしてきませんでした...

【DA17V】エブリイパンク。スペアタイヤは一体どこに??
【DA17V】エブリイパンク。スペアタイヤは一体どこに??

先日も再度石川県の方まで車で行きました。今回で三度目の石川。練馬から関越、上信越移動車道、北陸自動車道を経由。片道約500k...

【イワタニ】ジュニアコンパクトバーナーを買ってみた【CB-JCB】
【イワタニ】ジュニアコンパクトバーナーを買ってみた【CB-JCB】

山林に滞在しているときはガスコンロを使用しています。イワタニのガスコンロ。これがあれば大体のものが作れるんです。鍋もできるし...

中国残留孤児の街からインド人街へ 西葛西は世界で一番東にあるインドだった
中国残留孤児の街からインド人街へ 西葛西は世界で一番東にあるインドだった

香辛料を使って料理を作る。最初の頃は時間をかけて作っていましたが慣れてくると短時間で料理が作れるようになりました。出汁に香辛...

【宮城】粕取焼酎「浦霞」は華やかで甘みのある高貴な焼酎
【宮城】粕取焼酎「浦霞」は華やかで甘みのある高貴な焼酎

空き時間ができたので仙台空港に来てみました。 仙台空港に来るのは初めてです。テレビでは東日本大震災の時に映っていたので見てお...

宮城県に実在した!!真夜中に輝く「半田屋」を確認!
宮城県に実在した!!真夜中に輝く「半田屋」を確認!

今に始まったことではありませんが、テレビのヤラセというのが最近問題となっております。 リアリティ番組と言いつつ実際はリアリテ...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS