【薄味】ローランドモルト・グレンキンチー12年を飲んでみて
私の一番好きなウイスキーはバルヴェニーです。とくに12年のダブルウッド、いわゆるスタンダードなバルヴェニーにが好きです。以前...
【滅びゆく世界の中で】ドッグフード食べてみた【マッドマックス】
新型コロナウイルスの影響により、まさに世界は世紀末のような状態になっています。これより先は戦争や暴動、飢餓など様々な試練がの...
山林開拓・畑の種まきと小屋のペンキ塗り
月に一度しか行けておりません。このコロナウイルス問題。小屋でのんびりするのが一番なんでしょう。だって人と会いませんからね。し...
【オートバイから降りた日】最後のツーリング。伊豆へ。
私が免許を取ったのは成人してから。移動手段のためにバイクを購入したのですが、気付けば毎日のようにバイクに乗っていました。 一...
バイクのバッテリーあがり、自分で充電する。
去年の夏でしょうか。バイクを所有しているものの全然乗っていない。知人から譲り受けたもののその後一切乗っていない。そんな状態で...
東北道を仙台から東京までとりあえずサービスエリア寄ってみた。
本来であればサービスエリアで食事を取る予定が、匂いにつられ朝食とも昼食ともいえぬ時間にランチを道の駅で食べてしまいました。地...
震災機構「仙台市立荒浜小学校」に行ってみた。
今年で震災発生から丸9年となりました。 震災による死者・行方不明者は19000人ほど、避難者もまだ50000人ほどいるようで...
【昭和文化遺産】こっそり堂は男のロマン【大人の階段】
仙台市内から丸森町に行ってきました。のんびり下道、そして海沿いを南下していきました。まだまだ工事している個所があちこちで見ら...
【ネコと和解せよ】聖書配布協力会のある丸森町に行ってみた。
神と和解せよ。死後さばきにあう。 黒い看板に黄色と白のゴシック体で描かれた看板。古い納屋、マルフクの赤い看板の横に必ずといっ...
ギネスブックにも載った仙台にある世界的名峰「日和山」に初登頂!
富士山に何度か登ったことがあります。 とはいっても車で行ける五合目までが数回、それとそこからちょっとだけ登ったのが一回だけ。...