【アウトドアの救世主】オートミールとロングライフ牛乳
人は生きるためには食べなければなりません。しかし食べるだけではダメなのです。体を動かすために必要な糖質、脂質、たんぱく質だけ...
玄関は家の顔。山林小屋の玄関掃除
山林に来ております。ここのところ間を開けずに来れています。その理由はニンニクとジャガイモ畑が気になるから。今年こそはちゃんと...
山林の畑、成長の様子
山林の畑にはジャガイモとニンニクが植えてあります。どちらも夏前に収穫する野菜。平年であれば6月末頃に収穫でしょうか。今年は梅...
年度末山林開拓
天候が悪くなるという予報が出ているのに山林に来ました。 地面が土なので雨が降ると泥だらけになります。外に出ずに小屋でのんびり...
小屋暮らしはやっぱりストーブ。囲炉裏終了のお知らせ
たき火をしています。薪を作らなくても小さな枯れ枝はその辺に落ちています。それらを集めればたき火がすぐにできます。 山林に来る...
山林の畑、シイタケ栽培着手
山林の畑を見ていきます。 ニンニクはいい感じにしおれてます。 以前植えた時も春まではこんな感じでした。暖かくなると元気が出る...
テルミット反応で伝説の剣を作る(序章)
この寒い時期、小屋で飲む酒は日本酒が多いです。理由は熱燗で飲めるから。 ワインを温めて飲むってのもいいのでしょうが、やはりホ...
ソーラー発電で井戸モーターを動かすの終了のお知らせ
いつもであれば年明けに一度山林に訪れてからは暖かくなるまで行かないのですが、今年は珍しく寒い中でも滞在しています。これができ...
【オフグリッド】井戸モーターをソーラーパネルで動かす
オフグリッド生活を目指したい。 誰にも縛られない、何にも縛られない。そんな感じで山奥に住もうとする人がいるようです。しかし現...
ジャガイモ栽培に新たな手法を
こちらはニンニク畑です。 昨年の晩秋に植えました。寒さで大分しなっていますが、春になればスクスク育つのでしょう。 大きいのは...