山林生活

川崎市銭湯ランキング 個人的なトップ3発表

川崎市銭湯ランキング 個人的なトップ3発表

[更新日]
[著作者]

先日川崎のすべての銭湯35軒を回り切りました。コロナで県境をまたぐ移動の自粛要請が出た今年。市内で何かできないかと考え銭湯巡りをはじめました。どうせ銭湯に行くのであれば色々なところに行ってみようと思ったのです。これまでも色々な地域の銭湯には行きましたが、今回のように連日銭湯に行くのははじめて。またこれまではただ風呂で温まることしか考えていませんでしたが当サイトに記事としてアップすることを視野に入れていたため違った見方もできました。

そして35軒全てを回ったため個人的なランキングを決めたいと思います。題して「川崎市銭湯ランキング」です。

銭湯は公衆衛生のためにあるものですので基本的にはどこも似たようなものです。銭湯の値段は一緒だし、設備も大差ありません。でも値段も設備も似たり寄ったりなのでそこに差が生まれるのです。35軒全てを順位付けするのは難しいのでお勧めの3軒をランキング形式で発表したいと思います。

まず3位から。3位は武蔵新城にあるバーデンプレイスです。

サウナと水風呂で整えろ!武蔵新城の銭湯「バーデンプレイス」
サウナと水風呂で整えろ!武蔵新城の銭湯「バーデンプレイス」

本日も武蔵新城駅にいます。 新城駅の近くには公衆浴場が多くあります。このあたりは溝ノ口や武蔵小杉の

昔ながらの銭湯というよりはスパみたいなところです。
これまでサウナに興味を抱きませんでしたが、ここのサウナに入ってからサウナ好きになりました。銭湯というよりスパみたいな存在。でも入浴料は490円なんです。

続いて2位は川崎区大島上町にあるバーデンハウスです。

大島上町にある銭湯「バーデンハウス」と八丁畷「焼肉ジンギスカンつるや」
大島上町にある銭湯「バーデンハウス」と八丁畷「焼肉ジンギスカンつるや」

15時にホテルを出て一昨日行こうと思っていた銭湯に向かいます。 本日はポカポカ陽気なので散歩がてら徒歩で行きま

3位と2位で「バーデン」が続いています。こちらは銭湯にしては大きめの露天風呂があります。水風呂も外にあり、サウナも広め。陽の高い天気の良い日に露天風呂に入るのは気持ちがよいものです。

そして1位は武蔵新城にある里の湯です。

武蔵新城の公衆浴場「里の湯」はザ・銭湯だった
武蔵新城の公衆浴場「里の湯」はザ・銭湯だった

三度武蔵新城に来ています。行きはレンタサイクル、帰りは電車って感じで運動もしつつ健康的な銭湯ライフをエンジョイし

とくに何かが凄いというわけではありません。変わった設備があるわけでもなくごく普通なんです。でもその当たり前の銭湯の中に細かな素晴らしさがありました。まず支払いが電子マネー対応。銭湯は現金のみしか対応していないのがほとんど。領収書がもらえるわけでも無く、500円玉を握りしめていかなければなりません。でも里の湯ではスマホさえあれば決済できます。
銭湯では珍しいステンレス製の浴槽。でも昔ながらのでかい浴槽です。ほとんどの銭湯が区切られて小さな湯舟となっているのに、ここのは大浴槽。大きな風呂に入るのが銭湯に来た感じがしてよいです。天井も高く開放的。サウナも無料のスチームサウナがありました。

ジェットバスとか電気風呂とかちょっと変わった風呂に入りたいのであればスーパー銭湯行けばよいし黒湯とかは温泉に行けばよい。ちょっと特殊な風呂は特殊浴場に行けばよいわけです。里の湯は銭湯本来の姿を残しつつ衛生的できれいなところでした。
結局のところこれまで通りの銭湯が一番なんです。いわゆる懐古厨ってやつで昔ながらの銭湯を求めてしまうのです。里の湯はまさにそれの境地でした。

「古い文化を守りつつも新しいものを取り入れていく」
古いままだけでは朽ちてみすぼらしくなります。かといって全てを一新してしまうと古き良き文化も失ってしまいます。良いところを取り入れ、良いところを残すことで新たなものが生まれるのでしょう。

川崎区には多くの銭湯がありましたが、武蔵新城駅付近の銭湯の方が洗練されていました。千歳温泉も混んでいましたがよいお風呂でしたね。住むのであれば武蔵新城辺りが良いのかもしれません。

【熱湯コマーシャル】鹿島田にある川崎で一番熱い銭湯「越の湯」
【熱湯コマーシャル】鹿島田にある川崎で一番熱い銭湯「越の湯」

鹿島田駅にいます。本日も銭湯巡りをしたいと思います。 鹿島田駅前ってこんな感じだったっけ??と思っ

まぁ個人的に行ってほしい銭湯は鹿島田にある越の湯です。50℃近い風呂にゆっくり入ってほしいですね。熱すぎて入れないから苦情が出てもおかしくないレベル。でも他の銭湯とは違った一面があるのも素晴らしいです。

銭湯巡りも終わってしまうとなんだか淋しくなりますね。またいろんな銭湯に行きたいです。

ちなみに横浜には銭湯が58軒あるようです。30年前には280軒ほどあったようでどんどん減少しています。経営者の高齢者や今回のコロナによって看板を下ろすところも出てくるのでしょう。そして東京は1998年2043軒あった銭湯は2020年には499軒(区部で453軒、市部で46軒)まで減少。2019年から2020年の間で21軒閉業、2019年は24軒閉業といった具合に都内も年々減少傾向で、今年の4月末時点で492軒にまで減少してしまったようです。
500軒回るのは毎日入っても1年半かかります。そう考えると横浜の銭湯に行くのが妥当でしょうか。

【横浜石川町】電子マネーも使える激熱銭湯の小山湯
【横浜石川町】電子マネーも使える激熱銭湯の小山湯

簡易宿泊所は風呂がついていません。シャワーはありますが基本的に有料です。今回の宿泊プランは無料でシャワーを浴びれ

以前寿町に滞在した際に3軒ほど銭湯に行ったので残り55軒です。横浜銭湯五十五次であれば2カ月ほどで回り切れます。
都内か?横浜か?どちらに行くべきでしょうか。

と行った先は世田谷区喜多見にある銭湯「丸正浴場」。これより始まる東京銭湯四百九十二次の旅へ。

一年半毎日銭湯とサウナはさすがにふやけちゃう。

現在都内では「東京銭湯フェスティバル2020」というイベントを開催しているそうです。オリンピックに合わせて開催しているんだそうです。本来であれば外国人観光客が多く訪れ、銭湯の魅力を世界に発信出来る機会だったのでしょうが、外国人観光客は来ず、大会関係者も外に出歩くことが無い。日本人も自粛状態。そもそもオリンピックがどうなるかすら不安定な状況です。せっかく盛り上がるチャンスだったのにすべてコロナで水の泡です。かといって止めることもできずにオリンピックに合わせて同時開催となったようですね。
期間中はオリジナルの手ぬぐいとか配布されるようなので気が向いたら行こうと思います。

銭湯は連日行くものではなくたまに行くから気持ちがよい。これからは気が向いたときに銭湯の暖簾をくぐるぐらいのペースで。

関連記事

【お前はまだ川崎を知らない】治安の悪い川崎で夢のホテル暮らし!
【お前はまだ川崎を知らない】治安の悪い川崎で夢のホテル暮らし!

ホテル生活をしたい。去年は京都で一カ月ほど滞在しました。その時はGOTOトラベルキャンペーンがありホテル代が35%オフとなり...

 
【893】堀之内よりもディープな川崎南町【リアルアウトレイジ】
【893】堀之内よりもディープな川崎南町【リアルアウトレイジ】

川崎の風俗街として名をはせているのは堀之内です。関東の中でも吉原に次いで有名なところといってよいでしょう。 吉原は...

 
【Chinchin!】製鉄の神と性神の川崎金山神社【かなまら】
【Chinchin!】製鉄の神と性神の川崎金山神社【かなまら】

川崎大師駅です。これまで京急大師線というのに乗ったことがありません。そしてこれからも乗ることはないのでしょう。堀之内に住んで...

 
【この社会の片隅に】ドヤ街横浜寿町の簡易宿泊所に泊まってみた
【この社会の片隅に】ドヤ街横浜寿町の簡易宿泊所に泊まってみた

本日は横浜に来ております。 先日まで京都に二週間ほど滞在しました。京都は観光客が激減し、ホテルの空きが多いようです。そのた...

 
【終焉の地】さとし君から右翼まで恐怖スポット津田山霊園
【終焉の地】さとし君から右翼まで恐怖スポット津田山霊園

自宅から一歩も出ない。人と会わない。こうなると昼から飲める環境が作れます。そんなわけで最近は平時で酔っていることが多いです。...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS