山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

【バンコク滞在記】とりあえずバンコクへ。何の目的もなく。
【バンコク滞在記】とりあえずバンコクへ。何の目的もなく。

バンコク入り果たしました。 三年ぶりのバンコク。前回と特に変化は感じられません。 だいぶ発展していましたからね。もう都市部は...

アイコス吸ってる奴、バンコク禁止だってよ
アイコス吸ってる奴、バンコク禁止だってよ

やっとバンコク行きが決まりました。 本来であれば2月の初旬に行く予定がズルズルと延びて気が付けば月末です。 今回、バンコクに...

山林小屋の天井について考える。
山林小屋の天井について考える。

まだ小屋の改修は続いております。 改修工事を始めてから一年半ほど経ったでしょうか。 今のところ終わる目途は立っておりません。...

田舎暮らしと村八分のおはなし
田舎暮らしと村八分のおはなし

少し前からですが、ここ最近テレビでタレントが田舎暮らしをする番組がやってますね。 また都会から田舎に引っ越して快適ライフを満...

四駆&スタッドレスタイヤの力
四駆&スタッドレスタイヤの力

先日の大雪の日、仕事のためサンバーで外出しておりました。 私のサンバーは四輪駆動です。しかもスタッドレスタイヤ。 昨年から履...

【自給自足】はつか大根は素人でも育てられる。一番簡単な育て方
【自給自足】はつか大根は素人でも育てられる。一番簡単な育て方

先日、本日ともに東京は雪でした。 ついつい山林に行かないと、本サイトの更新も怠ってしまいます。 雪のため行かない。こんなんじ...

2018年となりました。
2018年となりました。

新年、あけましておめでとうございます。 昨年は12月に入ってから寒くなり山を下り、結局何もせずに新年を迎えました。 大掃除な...

新宿しょんべん横丁(思い出横丁)に立ち寄る
新宿しょんべん横丁(思い出横丁)に立ち寄る

山林に行こうと思ったのですが仕事が立て込んでおり行けておりません。 というよりは寒くて行きたくないというのが本音でしょうか。...

電柱土地使用料金の結果
電柱土地使用料金の結果

先日、電柱の土地使用料についてお話ししました。 山林の電柱土地使用料について 電力会社は民間が所有する土地を借り、そこに電柱...

アルミ缶や鉄くずから伝説の剣の鋳造を考察
アルミ缶や鉄くずから伝説の剣の鋳造を考察

山林に入っておりません。年末ということで仕事も忙しく、山に籠ってられませんでした。 というのは嘘で寒いから山に行きたくないと...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS