梅雨時期の山林。雨が降ったら何もしないが晴れても何もしない。
三週間ぶりに山林に来ました。本日は雨です。この時期はジメジメしてずっと雨が降っています。明日晴れるようなので前日入りをしまし...
【チャリで来た】自転車は借りる時代へ。レンタサイクルで旅に出よう
若いころはバイクで移動するのが主流でした。その当時は特に駐禁など切られることながなかったので駅前にバイクを止めることができた...
調布赤線街「調布百店街」に現存する遊廓の名残を求めて
調布にきてます。 調布は23区外なので都下と呼ばれるところですが、新宿にも出やすく便利な所です。明大前で乗り換えれば渋谷や吉...
【NO CINEMA NO GAY!】野毛を探索。横浜光音座で映画鑑賞
横浜に来ております。まだまだ新型コロナウイルスの影響はありますが、緊急事態宣言解除以降徐々に営業再開をする店舗も増えてきまし...
【自家栽培経過報告】紫蘇、生姜は全滅。大根も死亡。
珍しく千葉の房総に用事ができました。これも山林を所有したためでしょうかね。所用を済ませるついでに山林の方にも立ち寄りました。...
ブログはオワコンか?1000記事ブログを書いてみて
このサイトのアドレスを取得したのは2015年8月。もう少しでドメイン取得から丸五年が経ちます。 ドメイン取得してから一年間、...
【ミニマリスト】必要なものを入れたらバックパックの重量は5kgに
緊急事態宣言がとけたりとコロナウイルスで規制されていたものが徐々に緩和されるようになりました。とはいうもののまだまだ自粛とい...
【人は皆間接的にウンコ食ってる】液肥を自作してみた
桃太郎のおばあさんは川に洗濯に、おじいさんは山にしばかりに行きましたとあります。しばかりっていうものを子供のころは芝刈りだと...
【コガタスズメバチ】恐怖!千葉山奥に実在した人食いバチとの死闘!
暑くなるとムシムシするから嫌だ、日焼けするから嫌だといった嫌な部分が色々ありますが、暖かくなると嫌なのはやはり虫です。冬場は...
【自家栽培経過報告】サツマイモ、サトイモは順調。大根を追加。
今回山林に来たのはニンニクを収穫するためです。天候もそこまでよくなく、晴れが数日続く日があったのでその時に来ました。とりあえ...