ポケッタブルバックバックはめんどう。だったらバック二個持つ
バックパックを背負って世界に飛び立とう。飛び立った結果20日程度で日本に戻ってきました。やる作業があり急遽日本へ帰国。そして...
【海外旅行】荷物軽量化のため衣類を減らす
長期旅行で荷物になるのが衣類です。といっても今回持って行った衣類は着ているものを含めて三着。 Tシャツ 3枚 下着 3枚 靴...
【海外旅行】言葉が話せなくても気持ちでどうにかなる
本来であれば一カ月ちょっと行く予定が21日程度で日本の帰ってくることになってしまった天竺の旅、じゃなくて天竺に向かう旅。結果...
【旅の家計簿】次は出費を抑えた旅を。天竺の旅の総費用
天竺に向かう旅の総費用は100万円と考えていました。ただ予定よりも早期終了というより目的達成ならずでした。あまり銭勘定が苦手...
【厳選】東南アジアに行く際に必要なアプリ
今回、長期旅行に出る際に色々なアプリを入れてきました。海外だと一番問題となるのが意思疎通をするための言語です。基本英語になり...
北京から陸路でインドまで。天竺に行く旅のルートをまとめ
天竺に行く旅のルートをまとめました。 まず北京スタート。大連スタートということも考えていたのですが、中国は寒いということだっ...
中国から陸路で天竺の旅、これにて終了。日本へ帰国。
搭乗時間の二時間前にチェックインができます。 それにもかかわらずそのさらに二時間以上前に空港についていました。無論一番乗りで...
味が違う!ヤンゴン国際空港でケンタッキーを食べてみる
早朝6時です。 普段であればチェックアウトの時間ギリギリまでのんびり過ごすのですが今日は帰国予定日です。そして少し早く動きま...
悟りをひらけ!ミャンマーの夜。シュエダゴン・パゴダの夜景
特にすることがありません。ヤンゴンにはゴールデンロックなる観光スポットがあるようですが市街地からかなり離れています。ほかにも...
ヤンゴンダウンタウン、地元定食屋でビルマ料理を喰う
ホテルから見えるシュエダゴン・パゴダです。 中で見るのも綺麗でしたが外から見るシュエダゴン・パゴダも美しいです。 朝食は豚の...