山林生活

車中泊便利グッズまとめ

車中泊便利グッズまとめ

[更新日]
[著作者]

初めての車中泊で何を用意すればよいかわからないためとりあえず使えそうなものを集めてみました。

お湯を沸かす機材

冷蔵庫・クーラーボックス関係

灯り、ランタン

電力

とりあえずこんなところでしょうか。初めてなんで何を買ってよいのかわかりません。
そのためあまり高額ではないものだけを買って、あとは現地で調達する形を取ろうと思います。
車中泊の旅は来週中に出発予定です。

関連記事

金沢行くなら新潟か長野岐阜経由か?楽しい寄り道旅
金沢行くなら新潟か長野岐阜経由か?楽しい寄り道旅

名古屋や大阪に行くときは東海道新幹線で、仙台に行くときは東北新幹線で行く。これまではこんな感じでした。しかし緊急事態宣言は明...

 
徳島の大塚美術館に立ち寄り高知の室戸岬へ-車中泊の旅伍日目-
徳島の大塚美術館に立ち寄り高知の室戸岬へ-車中泊の旅伍日目-

初日の失敗があったからか快適な車中泊ができました。 まだまだ改善点は必要ですが、暑くて寝れないということにはな...

 
サンバーのシガーソケット電源の電圧と電流を確認してみる
サンバーのシガーソケット電源の電圧と電流を確認してみる

男はこういうやつが好きなんですよね。なんだかわからないけど数字出るやつ。 [amazonjs asin="B01A5Z...

 
【自家火力発電】バイオライトを取り出して火遊びをはじめる
【自家火力発電】バイオライトを取り出して火遊びをはじめる

元々インドアな人間なので、外で何かするというのがあまり好きではありません。 冬はコタツにはいってみかんを食べる。そして...

 
【ミニマリスト】キャッシュカードすら持たないウォレットレスな生活
【ミニマリスト】キャッシュカードすら持たないウォレットレスな生活

高いものはいいものだ。 この考え方は私の基本原則となっております。値段が高いということは相応の素材を使っている、技術が...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS