山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

【豊かな青春、惨めな老後】冷気茶室にソムタム嬢。ヤワラーの売春窟は今
【豊かな青春、惨めな老後】冷気茶室にソムタム嬢。ヤワラーの売春窟は今

本日宿泊しているのはバンコクにある中華街、ヤワラートです。 私はこれまでアソークを中心に行動していました。そこを起点に市内を...

バンコクリトルインディアのシーク教寺院でタダめしを喰らう
バンコクリトルインディアのシーク教寺院でタダめしを喰らう

2019年、私は中国の北京から陸路でインドを目指しました。 北京から電車に乗って上海、香港、マカオと中国大陸を巡り、ベトナム...

アユタヤからバンコクへ。やっぱ中華はすばらしい。
アユタヤからバンコクへ。やっぱ中華はすばらしい。

アユタヤ、熱中症で体調を崩してしまいました。そのため最低限の観光をした後はホテルに籠り過ごしました。 お酒を飲まない代わりに...

アユタヤ日本人村とリトルトーキョー。あなたのお好みは?
アユタヤ日本人村とリトルトーキョー。あなたのお好みは?

アユタヤには日本人村という観光スポットがあるので来てみました。日本人村といっても現在日本人が住んでいるわけではありません。 ...

世界遺産アユタヤでタイガーアッパーカット観光
世界遺産アユタヤでタイガーアッパーカット観光

ホテルの朝食です。普段は朝食無しのプランですが、ここは朝食ありになりました。 バンコクに来てずっとお腹の調子が悪いです。原因...

【タイの車窓から】クルンテープ⇒アユタヤまで15バーツの鉄道旅
【タイの車窓から】クルンテープ⇒アユタヤまで15バーツの鉄道旅

アソークから地下鉄でフアランポーン駅へ。そこから直結している国鉄のクルンテープ駅に着きました。これより鉄道で北に向かいます。...

アユタヤに行くならバンスーグランド駅かクルンテープ駅か?
アユタヤに行くならバンスーグランド駅かクルンテープ駅か?

タイには国内全域を走る国鉄があり、全ての地域に行ける駅がバンコクにあります。 その駅の名前はクルンテープ駅、別称フアランポー...

【ダメ。ゼッタイ】大麻解禁したバンコク。日本人の購入は違法になる?
【ダメ。ゼッタイ】大麻解禁したバンコク。日本人の購入は違法になる?

タイを含む東南アジアは東アジア人だけでなく欧米人にも人気のスポットなんだそうです。年中暖かく、物価も安い。バックパッカーが多...

クロントイ・スラムは貧富の差が激しいバンコクにある最大規模のスラム街
クロントイ・スラムは貧富の差が激しいバンコクにある最大規模のスラム街

クロントイ駅にいます。 本日はここよりクロントイ近辺を散策します。 バンコクのそばにはバンコク湾があります。つまりバンコクは...

バンコクで節約するならやっぱり屋台飯!
バンコクで節約するならやっぱり屋台飯!

2020年にバンコクに行った際、バーツは日本円で3.5円ほどでした。2016年ころは3円ちょっとでした。バーツのお札は20バ...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS