南国いるならビールはやっぱりフィリピンスタイル
 
パッポン通りは午前中に行きました。そんなわけなので店がやっているはずもありません。この手の場所は日の明るいうちに行かないと撮...
 
 
【バンコク】タニヤとパッポンには何があるのか。
 
バンコクは多くの日本人が来ているそうです。 気候も暖かくそして食事も比較的日本人の舌に合っている。宗教的な側面や文化的な部分...
 
 
【バンコク観光】BTS沿線を行ったり来たりする日々
 
アソークに行ってサイアムに行って、帰りがけにプロンポンに立ち寄ったりトンローに立ち寄ったり。BTS沿線を往復しているだけのバ...
 
 
【本格中華はみんなのもの】ヤワラートの中華街に行ってみた
 
今日もタイ料理なの?まぁタイにいるからタイ料理が基本となるのは当然のこと。タイ料理はおいしいんです。でもたまに違うのが食べた...
 
 
アソークからサイアム。バンコク中心地をぶらぶら
 
タイでは現在プラスチックゼロキャンペーンみたいなのをやっているそうです。しかもそのキャンペーンは今年からなんだそうです。そん...
 
世界最小クラスの栓抜きを持って世界に飛び立とう!
 
ANAの国際線で持ち込める荷物は10kgが上限のようです。LCCだと7kgが上限です。私の荷物は5kg前後まで抑えることがで...
 
 
プラカノン市場を巡り駅前の屋台でガパオ食べる
 
本日も特に何もすることなくダラダラと過ごします。といっても今回のバンコクはダラダラ過ごすために来たわけではなく、今後ダラダラ...
 
 
【バンコク散歩】プラカノンをちょっと散策【食べる】
 
お腹の調子が若干悪いですが気持ちの良い朝を迎えられました。今回泊まったホテルはベランダ付きです。ここであれば洗濯物を干せます...
 
 
バンコクで夢のホテル暮らしのはじまり
 
空港をおりてとりあえず街に出ます。スワンナプーム空港からは電車、バス、タクシーで街に行けます。しかし国際空港に着いたのは夕方...
 
 
やっぱり旅行は好きなところに行くべきだ
 
昨年、中国から陸路でインドの隣の国のミャンマーまで行きました。天竺を目指す旅。天竺に行けば悟りをひらけるのではないか?という...